"和メープル"はNPO法人「秩父百年の森」の登録商標です、使用に際しては事務局まで ご連絡くさい。秩父の森を活かすための登録商標です。自然の森を育むことを目的としています、秩父の自然の森から生まれた商品にみとめられます。
「未来へつなぐ森づくり」―多種多様な森が多くの生き物を育む豊かな森を目指して―
本来、森は広葉樹や針葉樹、高木・低木・下草、そして動物・昆虫・微生物など、多種多様な生き物によって構成され、それぞれが複雑に関わり合いながらバランスを保っています。しかし現在、多くの森は人間の手によって乱伐されたり、スギやヒノキなど単一の植生に作り替えられてしまっています。
私たちは、1997年に森林保全活動を始め、2010年には新たに特定非営利活動法人 秩父百年の森として活動を開始しました。森の資源を活用した山村地域の活性化を図りながら、多様な生き物が共に暮らせる本来の森の姿を取り戻すことを目指して活動しています。
● ふたばの森づくり≪ 植樹 ≫→
11月 8日(土) 10:00~
丸山市有林(旧野外活動センター跡地)
● 発刊しました
『 秩父のカエデ 』
秩父に自生する20種のカエデを掲載しています
絵本 『 ちちぶメープル物語 』
秩父産メープルシロップが出来るまでを絵本にしました
※ 公益財団法人サイサン環境保全基金の助成により出版しました
●活動へ参加の皆さんへ!
出発前に道路状況をライブカメラで確認してください。
事故の無いよう安全運転・安全歩行でお願いします
◎秩父県土整備事務所 路面監視カメラ
◎秩父観光協会 西武秩父駅前 ライブカメラ
――――――――――――――――――――――――
《秩父雲海カメラ》 秩父市公式サイト
秩父市街地を覆う雲海を一望するライブカメラです
「秩父雲海ライブカメラ」